12月のコンサートのプログラムと11/23の練習計画

12月23日と26日のアンサンブルの曲をみてみました。
歌のみです。


<12月23日>
●ロンドンデリーエア(れな&コーラス)
●星に願いを(コーラス)
●マリアの坊や(コーラス)
●ポニョ(まりちゃんとコーラス)
●ああベツレヘムよ(コーラス・全員で)
●諸人こぞりて(コーラス・全員で)

<12月26日>
●Amazing  Grace  アカペラ・コーラス 高嶋 中原 伊藤     
●ハナミズキ        コーラス  高嶋 中原 伊藤 伴奏木下  
●ふるさと    アカペラコーラス   大塚 高嶋 木下 中原 西澤 神庭 伊藤 
●上を向いて歩こう アカペラコーラス  大塚 高嶋 木下 中原 西澤 神庭 伊藤 
●アレルヤ(モーツァルト)コーラス     高嶋 中原 伊藤 伴奏西澤          
●花    アカペラコーラス    大塚 高嶋 木下 中原 西澤 神庭 伊藤
●お祭りマンボ  コーラス(ニューバージョンでやってみたいです・楽譜お渡しします)
                 大塚 高嶋 中原 西澤 神庭 伊藤 伴奏木下
●赤とんぼ  アカペラコーラス  高嶋 中原 伊藤

こうやってみると、だぶってる曲がほとんど無かった(笑)
それでも、アカペラや聖歌隊のメンバーでやるコーラスは
もう歌ったことがあるものなんだよね。

なので、聖歌隊以外のメンバーで歌うものを頑張るってことだね!
私とjunkoとボンとあひるちゃんだな(笑)。
ふるさとと上を向いてあるこうと花とお祭りマンボの新しいバージョンは、
最悪12日が終わってからでもいいとして
頑張るのは、星に願いをとマリアの坊やだね!!!!!
う〜ん、まずは、23日頑張ります。

そして、ソロとデュエットですが、
<12月23日>
●スノーマン(れな&ボン)
●ヘンデルの私を泣かせてください(れな&のん)
☆カッチーニのアヴェマリア(れな&のん)
☆プレイヤー(れな&順子)
●黒人霊歌 あなたはそこにいたのか?(れな&順子)
●ネッラ・ファンタジア(れな&順子)
☆いのちのうた(のん&みゆき&順子)
☆恋のバカンス(のん&みゆき&順子)
●みんな夢の中(みゆきちゃん&のん)
●カンパニュラの恋(れな&順子)
●ヴォラーレ(れな&順子)
●アマポーラ(れな&順子)
●かなわぬ夢(れな&順子)
<12月26日>だぶってないもの。。。
●「私の名はミミ」プッチーニ歌劇「ラ・ボエーム」より 大塚ソロ 伴奏中原
●The  Prayer   デュエット      大塚 中原 伴奏木下         
●逢いたくて            中原       伴奏高嶋

。。。となった!なんか凄くない????(爆)

私は、ですね。
23日の練習の時は、
★ボンと「スノーマン」
★のんちゃんと「私をなかせてください」これ創り上げたいです。
★順子とは、とりあえず12日のプログラムすべて
をお願いしたいです。
それから、コーラスは、「星にねがいを」と「マリアの坊や」をしっかりと
合わせたいです。
それと、26日にやるコーラスだね。
順子とは、みんなとの練習が終わってからと
その他にも、合わせの日をとったほうがいいかもしれません。

あ〜、今日から、寝ても覚めても暗譜だああああああ!!!!!!

12月23日と26日のプログラム

12月26日のクリスマスコンサート

のんちゃんから、プログラム案が届いたので
こちらにもアップしておきます。
ブログ見れる人は、コメントで情報交換していいよね。

<ピアノ発表会(2F)の2部>
「私の名はミミ」プッチーニ歌劇「ラ・ボエーム」より 大塚ソロ 伴奏中原  
Anazing  Grace  アカペラ・コーラス 高嶋 中原 伊藤     
ハナミズキ        コーラス  高嶋 中原 伊藤 伴奏木下  
ふるさと    アカペラコーラス   大塚 高嶋 木下 中原 西澤 神庭 伊藤 
上を向いて歩こう アカペラコーラス  大塚 高嶋 木下 中原 西澤 神庭 伊藤 
アレルヤ(モーツァルト)コーラス     高嶋 中原 伊藤 伴奏西澤          
The  Prayer   デュエット      大塚 中原 伴奏木下            
 Ave  Maria(カッチーニ)                       大塚ソロ 伴奏伊藤 


<パーティータイム>
花    アカペラコーラス    大塚 高嶋 木下 中原 西澤 神庭 伊藤
お祭りマンボ  コーラス(ニューバージョンでやってみたいです・楽譜お渡しします)
                 大塚 高嶋 中原 西澤 神庭 伊藤 伴奏木下
赤とんぼ  アカペラコーラス  高嶋 中原 伊藤
 いのちの歌           高嶋 中原   伴奏木下
 恋のバカンス           高嶋 中原    伴奏木下
 逢いたくて            中原       伴奏高嶋


 その他 演奏可能な曲・・・最近やってる曲などから。
ずいずいずっころばし・モーツァルトの子守唄・NELLA FANTASIA・  愛は花、君はその種 
私を泣かせてください かなわぬ夢 アマポーラ あなたはそこにいたのか? 
ロンドンデリー・エア ピエ・イエズ等
その場のメンバーでできるものを お願いすると思いますので
できそうな楽譜は 全て持参でお願いします(笑)
赤いバインダーは一応 持ちます(笑)


*********

そして、12月23日のプログラムを載せてみます。
(自分たちの分だけです)

●ロンドンデリーエア(れな&コーラス)
●スノーマン(れな)
●星に願いを(コーラス)
●ウィンターワンダーランド(連弾)
●ヘンデルの私を泣かせてください(れな)
●カッチーニのアヴェマリア(れな)
●マリアの坊や(コーラス)
●プレイヤー(れな)
●そりすべり(連弾)
●黒人霊歌 あなたはそこにいたのか?(れな)
●ネッラ・ファンタジア(れな)
●聖しこの夜(コーラス・全員で)

<2部>
●グリーンスリーブス(連弾)
●G線上のアリア(連弾)
●ガヴォット(まりちゃん)
●ポニョ(まりちゃんとコーラス)
●いのちのうた(デュエット)
●恋のバカンス(デュエット)
●みんな夢の中(みゆきちゃん)
●カンパニュラの恋(れな)

●飛び入り演奏

●オーバーザレインボー(正人さん)
●シューベルトのアヴェマリア(正人さん)
●ヴォラーレ(れな)
●アマポーラ(れな)
●かなわぬ夢(れな)
●ああベツレヘムよ(コーラス・全員で)
●諸人こぞりて(コーラス・全員で)
●クリスタルボウルと即興の歌


*************


練習は、
11/23
12/7
12/14
12/21
の4日間です。
ちょっと練習計画を立ててみるね!

12月12日 助産院でのコンサート

12月12日のコンサートについては、今日会場の方とお話して
次のように決まりました!
14:00~15:30 ヴォイスヒーリングワーク
16:00~17:00 ミニコンサート
junko ヴォイスヒーリングワークに参加するのは自由です!
もし、16:00からのコンサートに間に合うように来るなら
早めにお知らせください。


内容ですが、のんちゃんから26日のプログラム計画も
メールしてもらったし、23日と26日、そして先日の14日の
プログラムの中からピックアップしたいと思います。
結局、junkoと二人の演奏になるけど、どうぞ、よろしくね!
リクエストは、カッチーニのアヴェマリアです♪
この曲、人気だよね。良い曲だもんね。
と良いながら、なんだか昔の曲も入っています。
ごめんね〜。


ということで、12日のプログラム組んでみました。
Junkoよろしくです。

●童神(天のこもり歌)
●モーツアルトのこもり歌
●愛は花 君はその種
●よろこびの歌 ベートーヴェンじゃないほうです
(助産院なのでこれは歌わんとね~)
●赤とんぼ(会場のみんなで)
●たきび(会場のみんなで)
●おおさむこさむ(会場のみんなで)
●LOVE LOVE LOVE
●Love is ...
●カッチーニのアヴェマリア
●ネッラ・ファンタジア

☆会場のみんなで歌う曲は
以前、音の泉が老人施設で歌ったときの楽譜でお願いします。
おおさむこさむは伴奏なしです。
Love2曲は、自分でも無謀かな〜〜と思うんだけど
聴きにきてくださる方のために選びました。
どうぞ、よろしくお願いします!

12月12日(土) ミニ・コンサート

11月14日のコンサート、もうすぐになったね!
いつものことだけど、あっという間に当日が来ます(笑)
また、思いっきり楽しみましょう。
14日は、終わったら、みんなでランチしよう!
そして、その時、のんちゃんからお話がでてる
12月26日のコンサートのことについてと
12月23日のコンサートまでの練習のことを
話あおうね。

そして、もう一つお話があります!

今日、お話をいただいたのだけど
12月12日(土)の15時ごろから
春日市にある助産院でのミニ・コンサートの依頼がありました。
1時間ほどのコンサートになると思うけど
伴奏できる方、どうぞ連絡ください。。。

そこでは、13時ごろからヴォイスヒーリングのワークをやって
15時ごろからコンサートの予定です。

プログラムは、無理のないように11月14日と12月23日の
プログラムからの抜粋にしたいとおもいます。

会場は、その助産院で、ピアノあります。
キャパは50人くらいだそうです。
お手伝いできる方は、早めにお知らせください。

どうぞ、よろしくお願いします。



先日の「わらび野」でのコンサートおつかれさまでした!
楽しかったね〜〜〜〜♪
恵子とも一緒に演奏できたし、大満足の一日でした♡

さて、14日の浄蓮寺保育園でのコンサートの詳細です。
まず、当日、室内履きを各自、持ってきてくださいね。
それから、お話のために、マイクを準備してもらうようにしています。

コンサートは、10時からだけど、9時半入りということでいいのかな?
私は、9時に直方駅で幼稚園の方に拾っていただくようになりました。
そして、みんなとは、「福智山麓花公園」というところで待ち合わせ
することになりました。
そこから、保育園まで案内してくださるそうです。
「わらび野」と同じくらい、山の中なのかもです。。。(笑)
みんなは、「福智山麓花公園」に9:20集合です。
junko大丈夫かな???

この予定でいけば、9:30に保育園について
セッティングと少し音出しができるかもです。
会場に、大きな木のオブジェがあるそうで
それを、はずしたほうがいいかときかれましたが、
素敵なので、そのままにしてもらえたら
そうしたいと思います。

写真がとどいたのでアップしておきますね。
あとは、当日になるけど
いつもの感じで楽しみましょう!

11/7(土)の練習とわらび野での演奏について

11月のコンサートの練習もあと1回になったね(笑)
そして、そして、サプライズ企画。。。。
のんちゃんのおかげで、私たちが演奏したかった「わらび野」さんで、
コンサートが実現するかもしれないというお話。
凄いよね〜!

ということで、今度の土曜日のお試し歌いの曲を
一応選んでみたので、よろしくお願いします。
3曲くらい、できたら4曲くらい歌えたら歌いたいです。

曲はね、ちょっとやっぱり、クリスマスを意識した曲で、
不安なく歌える曲にしようと思います。
それで、11月のプログラムの中からではなくなると思うけど、
どうぞよろしくお願いします。
「カッチーニのアヴェマリア」は歌いたいと思う。
そして、できたら、「私を泣かせてください」。
「あなたは、そこにいたのか?」そしてもし4曲ほど歌えそうだったら
「モーツアルトの子守唄」か「スノーマン」って感じで行きたいと思います。
最初に、何曲歌えるか聞いてから、どの順番にするかそこで決めよう(笑)。
どうぞ、よろしくお願いします!

土曜日の、のんちゃん宅での練習の前に、私は、junkoと一緒に、
junkoの家であわせられたらと思うんだけど、junkoの予定はどうかな?

それから、11月14日の保育園の場所はこちらです。
どうぞ、よろしくお願いします!
当日の詳細は、土曜日までに聞いておきます。

ではでは、みなさん土曜日の練習と演奏楽しもうね〜♡