ボランティアコンサートについて

お盆でいろんなところがお休みなはずなのに、
なぜか、メール返信とかが、いっぱいになってます。
かといって、電話も大変だしね〜。
しゃべると、文字になって返信してくれるような機能が欲しい。。。

苦手な事務処理が激務のわりには、
私のくらくらは、少しずつ治ってきています。
この調子で頑張ります。

歌の練習は、まったく進んでいないのですが、
今日は、気分転換に、ちょっと出かけてみようかと思います。
本や楽譜を見にいってみようと思います。

音の泉のプログラムいろいろ考えたけど
以前みんなで組んだものでいいように思いました。
●アイネクライネ(連弾)
●大きな古時計(コーラス)
●ポニョ(コーラス)
●君をのせて(みゆきちゃん)
●ミッキー(連弾)
●空も飛べるはず(コーラス)
●ビリーブ(コーラス)
●アルプス(ゲーム)
●オーソレミオ(愛ちゃん)
●ネッラファンタジア(れな)
●手紙(コーラス)

どうかな?
よかったら、これでいきましょう。

それから、当日は12時から音だしができるそうです。
12時に音だしできるように行こうね。
待ち合わせの時間は、次回の練習の時に決めましょう。
順子大変だけど、大丈夫かな?
会場は、やっぱり靴のまま入れるところじゃなかった(笑)
なので、室内履きを各自準備してください。
着るものは、明るい感じのものを。。
どこかに、白がはいってたらという話をしたけど
それが、できる人はやって、できなかったら
できなくてもいいと思います。
車出しと、誰の車にのるかは、のんちゃんに聞きました。
ありがとう。
ではでは、みなさん、どうぞよろしく!

前回の練習の時、自分たちで大泣き!だったらしいけど。。。
本番は笑顔で頑張りましょう(笑)
私は、ポニョを歌う時、どうも自分のことを考えてしまい、
ちょっと歌いにくいです(爆)

ではでは、のんちゃん、ブログ読めない人に転送お願いします。
いつも、ありがとう!


<今日の予定>
●エッセンスの発送
●歌の練習と暗譜
●お買い物
●引っ越しはお休み!

1 コメント:

れな さんのコメント...

コメントできるようになってるので
コメントでも、お返事していただけます。
どうぞ、よろしく!