プログラムの変更を考えてみたので
アップします。
今度の全体練習で、みんなで話し合えたらと思います。
曲の説明や、語りなどについては、
もう少し詰めたいですね。
そして、話し合いがつづいていたスカボローについては
今回は、前回ピアノ弾いてくれたボンにピアノ伴奏を
お願いすることにしました。
ハープとリュートの共演は次回を楽しみにしておきます♡
それぞれのピアノの伴奏の負担を考えて
スカボローをボンがやってくれることになったので
新曲のマイ・レイガン・ラブをのんちゃんに
お願いすることにしました。
チラシの写真については、昨日順子との練習があったので
その時に話したんだけど、写真は無しの方向で
いこうということになりました。
順子がさっそくコメントしてくれてました。ありがとう!
生誕60周年コンサートには、赤いドレスを着て
ばっちり写真がチラシにのせられるよう
今からアンチエイジング頑張ろうね〜♡
以下、変更してみたプログラムです。
いろんなご意見、お待ちしています♪
<昼の部>
アップします。
今度の全体練習で、みんなで話し合えたらと思います。
曲の説明や、語りなどについては、
もう少し詰めたいですね。
そして、話し合いがつづいていたスカボローについては
今回は、前回ピアノ弾いてくれたボンにピアノ伴奏を
お願いすることにしました。
ハープとリュートの共演は次回を楽しみにしておきます♡
それぞれのピアノの伴奏の負担を考えて
スカボローをボンがやってくれることになったので
新曲のマイ・レイガン・ラブをのんちゃんに
お願いすることにしました。
チラシの写真については、昨日順子との練習があったので
その時に話したんだけど、写真は無しの方向で
いこうということになりました。
順子がさっそくコメントしてくれてました。ありがとう!
生誕60周年コンサートには、赤いドレスを着て
ばっちり写真がチラシにのせられるよう
今からアンチエイジング頑張ろうね〜♡
以下、変更してみたプログラムです。
いろんなご意見、お待ちしています♪
<昼の部>
op「オディエ」グレゴリオ聖歌 全員 アカペラ斉唱
のん/みゆき/けいこ/あい の4人が1階のステージで歌う。
歌いだしはこの4人の誰かのソロではじまります。
ソロの一節の後、ユニゾンのコーラスになりますが
もん/えげ/ぼん/れな の4人は2階から歌います。
じゅんこは2曲目にタンバリンを叩くので、1階にて待機。
1 「アンジェリ・アド・ヴィルジネ」みゆき~全員 アカペラ
1階ステージにいる4人(の・み・け・あ)が
じゅんこのタンバリンに合わせて歌い始めます。
この時、2階の4人(も・え・ぼ・れ)は、1階に降りる。
1階にいた4人(の・み・け・あ)が1番・3番と歌い
2階にいた4人(も・え・ぼ・れ)が4番から歌に加わる。
この演奏の後、れなが、「今日は、このメンバーで演奏します。
今日はゆっくりお楽しみください・・・」などと言います。
2 「愛は花 君はその種」 れな 順子
「スノーマン」の前にお話の朗読(みゆき)があります。
3 「スノーマン」 れな ぼん
曲紹介?
4 「君をのせて」 みゆき ぼん
5 「いのちの歌」 みゆき・のん もん
曲紹介?
たぶんスタンバイの関係で、ここに詩の朗読や
語りとかが必要だと思う。
語りとかが必要だと思う。
6 「いつも何度でも」 れな&コーラス もん
演出あり。
曲紹介?
7 「**********」 愛 のorみ
8 「**********」 愛 のorみ
(休憩)
op「星に願いを」 全員 ベル&コーラス
2部の始まりは、2階のベルメンバーの自由な
ベルの音が合図です。
1階にコーラスメンバー(の・み・け・あ)が
2階にベルのメンバー(も・え・ぼ・じ・れ)が
スタンバイします。
1 「ジュピター」 全員 エゲ
ソプラノ:れな・みゆき
メゾ:もん・のん・じゅんこ
アルト:けいこ・あい・ぼん
2 「虹の彼方に」 グレイスノート アカペラ
3 「Happy Birthday」グレイスノート アカペラ
曲紹介?
4 「彼方の光」 れな&(の・み・ぼ・け)順子
演出あり?
曲紹介?
5 「モーツァルトの子守唄」 れな&(み・の)エゲ
6 「夕べの祈り」 れな 順子
曲紹介?
7 「ネッラ・ファンタジア」 れな 順子
8 「カッチーニのアヴェマリア」 れな 順子
今日は、本当にありがとうございましたとれなが挨拶する。
アンコール「イフ・ザ・ワールド」 全員 順子
ソプラノ:れな・みゆき
ソプラノ:れな・みゆき
メゾ:もん・のん・えげ
アルト:けいこ・あい・ぼん
前奏に「主よ人の望みの喜びよ」を弾いてもらって、
その間に、れながメンバー紹介をします。
<夜の部>
op「オディエ」グレゴリオ聖歌 全員 アカペラ
のん/みゆき/けいこ/あい の4人が1階のステージで歌う。
歌いだしはこの4人の誰かのソロではじまります。
ソロの一節の後、ユニゾンのコーラスになりますが
もん/えげ/ぼん/れな の4人は2階から歌います。
じゅんこは2曲目にタンバリンを叩くので、1階にて待機。
1 「アンジェリ・アド・ヴィルジネ」みゆき~全員 アカペラ
1階ステージにいる4人(の・み・け・あ)が
じゅんこのタンバリンに合わせて歌い始めます。
この時、2階の4人(も・え・ぼ・れ)は、1階に降りる。
1階にいた4人(の・み・け・あ)が1番・3番と歌い
2階にいた4人(も・え・ぼ・れ)が4番から歌に加わる。
2 「私を泣かせてください」 れな 順子
昔から伝わっているスカボローフェアのお話(のんちゃん)
がします。
がします。
3 「スカボロー・フェア」 れな ぼん
4 「マイ・レイガン・ラブ」 れな のん
曲説明?
5 「サリーガーデン~家族の風景」 みゆき み(リュ)の
6 「虹」 みゆき のん
曲説明?
7 「いのちの歌」 みゆき・のん ☆
曲説明?
8 「**********」 愛 のorみ
9 「**********」 愛 のorみ
(休憩)
op「星に願いを」 全員 ベル&コーラス
2部の始まりは、2階のベルメンバーの自由な
ベルの音が合図です。
1階にコーラスメンバー(の・み・け・あ)が
2階にベルのメンバー(も・え・ぼ・じ・れ)が
スタンバイします。
1 「ジュピター」 全員 エゲ
ソプラノ:れな・みゆき
メゾ:もん・のん・じゅんこ
アルト:けいこ・あい・ぼん
曲説明?
2 「虹の彼方に」 グレイスノート アカペラ
3 「Happy Birthday」グレイスノート アカペラ
曲説明?
5 「彼方の光」 れな(の・み・ぼ・け)順子
演出あり?
4 「ピエ・イエズ」 れな&みゆき のん
曲説明?
6 「プレイヤー」 れな 順子
曲説明?
7 「ネッラ・ファンタジア」 れな 順子
8 「カッチーニのアヴェマリア」 れな 順子
今日は、本当にありがとうございましたとれなが挨拶する。
アンコール「イフ・ザ・ワールド」 全員 順子
ソプラノ:れな・みゆき
ソプラノ:れな・みゆき
メゾ:もん・のん・えげ
アルト:けいこ・あい・ぼん
前奏に「主よ人の望みの喜びよ」を弾いてもらって、
その間に、れながメンバー紹介をします。
10 コメント:
れな、更新ありがとう♪
ゆきちゃん、みゆきちゃん、
スカボロのハープとリュートは いつかぜひまたの機会を作って欲しいなと思っています☆
ボンには記事をコピーして送りました・・・降って来たマイ・レイガン・ラブ、頑張ってみま~す。
ピエ・イエズの伴奏は 恵子です♪
プログラムの流れに関しては まだ音が出てない状態なので よくわからないよね。
なので 音出しを頑張って1曲1曲創りあげながら並べていけたらいいなと思います♪
2日、がんばろうね~。
明日から 冷え込むとニュースで言ってたよ。体調管理は私の課題のひとつだな。みんなも気をつけてね!
おやすみなさいZzzz
Nonちゃん、Junnko,ブログの件はごめんね~!文句を言ってたわけじゃないよ!ただ騒いでただけです(^^ゞ 気を遣わせてすみませ~ん!
スカボロフェアーの変更もありがとうがざいます。せっかくエゲのおかげで(せいで?)お蔵入りしそうだったハープが日の目を見るチャンスをもらったので、まずは1曲からトライしてみます。よろしくm(__)m
せっかく教会で、立派なオルガンがあるのに今回使えていないことをとても残念に思っていました。
ピッチが微妙に高いので 他の楽器とは一緒に使えないし 曲のイメージと合うものは???とずっと思案してました。
それで 思い切ってエゲにジュピターをオルガンで弾いてもらえないかお願いしてみました♪
明日楽譜を渡して 検討してもらいますが、前向きに考えてもらえそうです。
(エゲ、よろしくぅ~~!!!)
マイ・レイガン・ラブもオルガンで
(手だけでも)伴奏できないか考え中です。
もしオルガン伴奏曲が増えたら バリエーションが広がるし 教会の雰囲気がより強調されて いいよね~と思います!
私にとっては 歌のピッチが変わるので大変だけど・・・(泣)
でも ほかにオルガン使えそうな曲があれば是非トライしてみて欲しいです!
そして どの曲も私たちらしいアレンジで楽しんでもらえるようにしたいなあ~と思います♪
エゲ、いいお返事ちょうだいね(^o^)/~~~
チラシ(ポスター?)出来ました♪
私のブログから画像確認出来ます。
http://kenbanya.blog47.fc2.com/
ブログだったので「お問い合わせ」先はわざと書いてません。
11/2、プリントアウトして持って行きます(^^)/
順子、忙しいのにごめんね&いつもありがとう☆
そして今回は 写真のことでワガママいってごめんねっm(_ _)m
後でブログを覗いてみるね~~!
★junkoへ★
チラシありがとう〜〜〜!!!
いろいろと苦労したことと思います。
本当に、ありがとうね♪
で、まだ訂正可能かしら???
タイトルの命は、
「それだけ漢字なんだね・・・」て、
あの時だれかが言ったような気がするけど(笑)
私は、ひらがなで「いのち」のままが好きでした♡
もし、私のわがままが通るなら
「いのち」でお願いします〜。
それで、「の歌」は小さくていいから
「光 いのち 祈り」と並べたら
どうかな〜と思ったりするんだけど・・・
そしてその下にコンサートをもうほんの少しだけ
気持ちだけ大きめに書くと
あの時気にしていた
どこかの宗教か?・・・という感じから
少しでも遠くなるような感じがします。
いろいろ言ってすみません。
んで、あともうひとつ・・・
もし、わがままがいえるなら
(日)の赤がおしゃれで、
唯一雰囲気を明るくしてくれているような気もするが
インパクトがありすぎて
最初にそこを見てしまいそうなので(笑)
白かピンクくらいにしたほうが
いいような気もするけど
どうかいな?(爆)
そのかわり、タイトルの色を
サーモンピンクとか
すこし暖色系にしたら
ふわっとした感じがでそうな気がします。
なんにもできないのに
わがまま言ってごめんね〜。
だれも、コメントしないうちに
コメントしたら
私のわがままとおるかな〜と
思って・・・へへへ〜♡
でも、順子が、いろいろ考えて
苦労したことなんで
もう、これ以上できんよ〜という感じだったら
これでも充分です。
もし、できたら、
どうぞ、ヨロシクお願いします。
それから、教会の名前に
桜坂が抜けとった!
これは、教会からの正しい表記についての
お願いだったように思うので
訂正お願いしま〜す♪
「桜坂セントマルティーヌ教会」です。
それと、問い合わせ先のアドレスは
やっぱりシャノワールということで
私のアドレスにしておいてください
kinka_orpheus★mac.com
(★を@に変えてお願いします)
そのほうが良いようなきがしてきた!
へへへ〜☆
ポスター書き換えました♪
「の歌」は小さく、下にコンサート大きめに書くと字のバランスが綺麗ではなったので同じ大きさにしてみました。
まだまだ書換え可能なので、遠慮せず何でも言ってね~♪
順子へ
何から何までおんぶに抱っこでごめんね
スペシャリストが居るから助かるよ~
~~でさ お言葉に甘えて遠慮なく笑
歌嫌いなエゲ 本音は歌は全~部ご遠慮申し上げたいとこだけど それでは叱られそうなので せめての我が侭聞いて貰えるなら
音の泉メンバーの名前は抹消して貰えると有難い
それに寄って迷惑生じるんだとエゲの名前だけでも消してくれるととっても嬉しい☆
シャノアール二人の名前とグレースノート四人の名前だけが良いような??
みんないろいろあろがとう〜♡
なんか、コメントしようと思って
書いてると、ものすごく長文になってきたので、
あたらしく、記事をアップすることにしました(笑)。
よかったら、そちらを、ごらんください♪
★NONちゃんへ★
オルガンのこと、せっかくオルガンがあるから
本当に、使えるといいよね〜。
素敵な提案ありがとう♪
マイ・レイガン・ラブのオルガン伴奏
楽しみです♡
あの曲、実は、1番のみ歌おうかと思っています。
2番まで、覚える自信がない。。。。
それとも、こっちを日本語にしようか?
空気の中にただようように歌えたらと思っています。
よろしくね〜。
★グレイスノートのみんなへ★
やっぱり、スカボローフェアを
コーラスでやりたいと思います。
以前やったように、私がメロディーを歌って、
3番だけソプラノを歌うというパターンです。
なので、メゾとアルトをグレイスノートの
メンバーに手伝ってもらえると助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
★エゲへ★
エゲもよかったら、ジュピターを
是非、オルガンでお願いします。
コンサートを聴きにくる人たちも
オルガンの音を聴けるチャンスなんて
そんなにないと思うしね。
プログラム、どんどん素敵になっていくね〜。
コメントを投稿